- この世界
「人生の扉」 竹内まりや 音楽と人生。 年齢を重ねることへの希望
NHK MUSIC SPECIAL「 竹内まりや Music & Life~人生の扉~」が10月On Airされました。幸いそれを観ることのできた私は、デビューして45年、今年69歳を迎えた竹内まりやさんの音楽と人生の物語に深い感銘を覚えました。その感動がどこからきた... - この世界
映像の世紀 バタフライエフェクト バブル ふたりのカリスマ経営者
1995年に始まったNHKのドキュメンタリー番組「映像の世紀」は、今「バタフライエフェクト」という副題を与えられ、新シリーズとしてOn Airされています。「バタフライエフェクト」という言葉をNHKは次のように定義しています。 「蝶の羽ばたきのような、ひ... - この世界
「未来」から逆算する生き方 どのように今日より良い明日を創るか?
『THINK FUTURE 「未来」から逆算する生き方』(東洋経済新報社/9月)からヒントを得たいと思いました。クライエントの「未来」に関わる上で、つまりライフキャリアの開発において、「これからの人生」を具体的に捉えていく必要に迫られていたからです。著... - この世界
『ライフ・シフト』リンダ・グラットン氏 生成AIとキャリアの今後
2024年9月18日(水)から三日間に渡って行われたクーリエ・ジャポン主催「クーリエ・ジャポンEXPO2024」で、『ライフ・シフト 100年時代の人生戦略』の著者のひとり、リンダ・グラットンさんのオンライン対談を観ることができました。 「人生100年時代」を... - この世界
映画『ソング・オブ・アース』 ノルウェーの大自然の中で 老夫婦は
映画『SONG OF EARTH』。2024年9月20日に日本で公開された北欧のドキュメンタリーです。私はその予告編を今、観たばかりです。 ノルウェーの山岳地帯、オルデダーレンの大自然。そこに暮らす老夫婦を捉えたこの映画の予告編は秀逸でした。 監督は老夫婦の... - この世界
《心はこうして創られる「即興する脳」の心理学》フロイトの呪縛から
私たちは、自分の「心」をどのように捉えているでしょうか?フロイトの呪縛から解き放たれているでしょうか? この『心はこうして創られる 「即興する脳」の心理学』(講談社選書メチエ 2022.7発行)を読んで、私は今までなんとなく信じていた「心」の在... - この世界
キャリアカウンセラー やりがい + Give Give Give
沖縄県のコミュニティFM「FMぎのわん」で毎週土曜14時からOn Airされているラジオ番組「Give Give Give」に呼んでいただきました。パーソナリティの伊藤直也さんから、キャリアカウンセラーの話をしてほしいというご依頼で、自分の体験を中心に和やかにお... - この世界
カンヌライオンズ2024 グランプリ広告からみるこの世界の現在地
「カンヌライオンズ」は世界最大級のクリエイティブの祭典です。この6月に、南仏カンヌで第71回カンヌライオンズ国際クリエイティビティ・フェスティバルが開催されました。受賞した世界の優れた広告を出来る限り観ました。ここに2作品をご紹介したいと思... - この世界
仏俳優 アラン・ドロン 逝去の報に 「人生の仕事」について考える
(この記事はアラン・ドロンの逝去の報を受けて過ごしたこの一週間に、不思議な誘いで、既に亡くなっていた作曲家ヴァンゲリスの「人生の仕事」にたどりついたことを綴ったものです。) フランスの俳優、アラン・ドロンの訃報に接した時、それを静かに受け... - この世界
「迷路の外には何がある?」2800万人が読んだ「チーズ」の完結編
この『迷路の外には何がある?』には、『チーズはどこへ消えた?』その後の物語 という副題がつけられています。 著者のスペンサー・ジョンソン氏は2017年7月、78歳で逝去されました。そしてこの「迷路の外には何がある?」は彼の遺作となりました。この...
さぁ、始めましょう。
あなたの転機の良きナビゲーターでありたい。人生の転機を考えるブログです。